出版NPO「本をたのしもう会」
出版NPO「本をたのしもう会」は広く読書推進活動を行うための非営利グループです
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • これまでの歩み
  • About Us
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • これまでの歩み
  • About Us

第23回 田中優子さん講演会のお知らせ

講演会
2024.03.032024.04.29

本講演会は2024年4月27日にご好評いただき開催いたしました。

ご好評により満席となりましたので、参加申し込みは締め切らせていただきました。

テキスト版(スマートフォン向けはこちら)
田中優子さん講演会チラシ.PDFダウンロード
講演会
Tanoshimou2023をフォローする
Tanoshimou2023

関連記事

講演会

前川喜平さん講演会のご案内

前川喜平氏講演会のご案内日時:2023年12月9日 14時から16時30分 会場:三鷹市公会堂 光のホール聴講料;1500円 (学生500円)
講演会

中島岳志さん講演会

中島岳志さんの講演会「リベラル保守の可能性」を2025年4月12日に小金井市 宮地楽器ホールで開催いたします。「保守」こそが「リベラル」でなければならないという主張をお話いただきます。
著者と語る・著書を語る

 第11回<著者と語る、著書を語る>アンチ・アンチエイジングの思想ボーヴォワール「老い」を読む

超高齢社会を迎えた私たちが直面する課題について、新著を上梓したばかりの上野千鶴子さんに語っていただきます。「アンチ・アンチエイジングの思想」を読んでから参加いただければ幸いです。今回小さなスペースで対話の機会を持ちたいと思います。
スペシャルトーク

板垣雄三さん講演会のご案内

板垣雄三さん講演会 読み違えの戦後 パレスチナの現実は何を問うているか 植民地主義批判の観点から中東問題の解決の道筋を問い続けてきた碩学に問題の根源と本質について、また暴力にこうして存在するものの尊厳を護ることの大切さについて語っていただきます。
講演会

本をたのしもう会講演会のご案内

【お申し込みについて】 本講演会は終了いたしました。
著者と語る・著書を語る

第10 回 <著書を語る、著者と語る>読書と「星の時間

読書と「星の時間」~ミヒャエル・エンデと河合隼雄が教えてくれたこと~講師◉秋満吉彦さんNHK E テレの人気番組「100 分de 名著」の名プロデューサーが語る本の読み方、楽しみ方
前川喜平さん講演会のご案内
荷風を読む楽しみ
出版NPO「本をたのしもう会」
© 2023 出版NPO「本をたのしもう会」.
    • ホームページ
    • お問い合わせ
    • これまでの歩み
    • About Us
  • ホーム
  • トップ